Jetpack XR 向け ARCore は、検出されたユーザーの手に関する情報を提供し、手とその関連する関節のポーズ情報を提供します。この手のデータを使用して、エンティティとモデルをユーザーの手に関連付けることができます(ツールメニューなど)。
セッションを取得する
Android XR Session
を通じて手の情報にアクセスします。Session
を取得するには、セッションのライフサイクルについてをご覧ください。
セッションを構成する
XR セッションでは、ハンド トラッキングはデフォルトで有効になっていません。手のデータを受信するには、セッションを構成して HandTrackingMode.BOTH
モードを設定します。
val newConfig = session.config.copy( handTracking = Config.HandTrackingMode.BOTH ) when (val result = session.configure(newConfig)) { is SessionConfigureConfigurationNotSupported -> TODO(/* Some combinations of configurations are not valid. Handle this failure case. */) is SessionConfigureSuccess -> TODO(/* Success! */) else -> TODO(/* A different unhandled exception was thrown. */) }
手のデータを取得する
手のデータは、左手と右手に分けて取得できます。各手の state
を使用して、各関節のポーズ位置にアクセスします。
Hand.left(session)?.state?.collect { handState -> // or Hand.right(session) // Hand state has been updated. // Use the state of hand joints to update an entity's position. renderPlanetAtHandPalm(handState) }
手には次のプロパティがあります。
trackingState
: 手がトラッキングされているかどうか。handJoints
: 手の関節とポーズのマッピング。手の関節のポーズは、OpenXR 標準で指定されています。
アプリで手のデータを使用する
ユーザーの手の関節の位置を使用して、ユーザーの手に 3D オブジェクトをアンカーできます。たとえば、モデルを左手のひらにアタッチします。
val palmPose = leftHandState.handJoints[HandJointType.PALM] ?: return // the down direction points in the same direction as the palm val angle = Vector3.angleBetween(palmPose.rotation * Vector3.Down, Vector3.Up) palmEntity.setEnabled(angle > Math.toRadians(40.0)) val transformedPose = session.scene.perceptionSpace.transformPoseTo( palmPose, session.scene.activitySpace, ) val newPosition = transformedPose.translation + transformedPose.down * 0.05f palmEntity.setPose(Pose(newPosition, transformedPose.rotation))
または、モデルを右手の指先に装着する場合:
val tipPose = rightHandState.handJoints[HandJointType.INDEX_TIP] ?: return // the forward direction points towards the finger tip. val angle = Vector3.angleBetween(tipPose.rotation * Vector3.Forward, Vector3.Up) indexFingerEntity.setEnabled(angle > Math.toRadians(40.0)) val transformedPose = session.scene.perceptionSpace.transformPoseTo( tipPose, session.scene.activitySpace, ) val position = transformedPose.translation + transformedPose.forward * 0.03f val rotation = Quaternion.fromLookTowards(transformedPose.up, Vector3.Up) indexFingerEntity.setPose(Pose(position, rotation))
基本的なハンド ジェスチャーを検出する
手の関節のポーズを使用して、基本的な手のジェスチャーを検出します。手関節の規則を参照して、特定のポーズとして登録するために関節がどのポーズの範囲にあるべきかを判断します。
たとえば、親指と人差し指でピンチ操作を検出するには、2 つの指の先端の関節間の距離を使用します。
val thumbTip = handState.handJoints[HandJointType.THUMB_TIP] ?: return false val thumbTipPose = session.scene.perceptionSpace.transformPoseTo(thumbTip, session.scene.activitySpace) val indexTip = handState.handJoints[HandJointType.INDEX_TIP] ?: return false val indexTipPose = session.scene.perceptionSpace.transformPoseTo(indexTip, session.scene.activitySpace) return Vector3.distance(thumbTipPose.translation, indexTipPose.translation) < 0.05
複雑なジェスチャーの例としては、「停止」ジェスチャーがあります。このジェスチャーでは、各指を伸ばす必要があります。つまり、各指の各関節がほぼ同じ方向を向いている必要があります。
val threshold = toRadians(angleInDegrees = 30f) fun pointingInSameDirection(joint1: HandJointType, joint2: HandJointType): Boolean { val forward1 = handState.handJoints[joint1]?.forward ?: return false val forward2 = handState.handJoints[joint2]?.forward ?: return false return Vector3.angleBetween(forward1, forward2) < threshold } return pointingInSameDirection(HandJointType.INDEX_PROXIMAL, HandJointType.INDEX_TIP) && pointingInSameDirection(HandJointType.MIDDLE_PROXIMAL, HandJointType.MIDDLE_TIP) && pointingInSameDirection(HandJointType.RING_PROXIMAL, HandJointType.RING_TIP)
ハンドジェスチャーのカスタム検出を開発する際は、次の点に注意してください。
- ユーザーは、特定のジェスチャーを異なる方法で解釈する可能性があります。たとえば、「停止」ジェスチャーでは、指を広げるのが自然だと考える人もいれば、指を閉じるのが自然だと考える人もいます。
- 一部のジェスチャーは維持しにくい場合があります。ユーザーの手を疲れさせない直感的なジェスチャーを使用します。
お客様の利き手を特定する
Android システムでは、システム設定でユーザーが指定した利き手にシステム ナビゲーションが配置されます。カスタム ジェスチャーにはセカンダリ ハンドを使用し、システム ナビゲーション ジェスチャーとの競合を回避します。
val handedness = Hand.getPrimaryHandSide(activity.contentResolver) val secondaryHand = if (handedness == Hand.HandSide.LEFT) Hand.right(session) else Hand.left(session) val handState = secondaryHand?.state ?: return detectGesture(handState)
OpenXR™ および OpenXR のロゴは、Khronos Group Inc. が所有する商標であり、中国、欧州連合、日本、英国で商標として登録されています。